エレキギター初心者講座 奥義は脱力!!ピッキングがうまくなったと感じる練習方法 更新日:2020年9月14日 公開日:2018年10月7日 エレキギター初心者講座基礎練習 コードをきれいに響かせるコツ エレキギターを弾いていても音が良くない。 うまく響かせられない、ギターの『鳴り』ってなんだ? と悩んでいる方も多いと思います。 ギターをうまく響かせるのにはコツがあります。全ての鍵はピッキン […] 続きを読む
エレキギター初心者講座 ギター初心者でも大丈夫!上達できる練習の取り組み方 更新日:2020年8月26日 公開日:2017年12月31日 エレキギター初心者講座 せっかくはじめたギターですから、挫折せずにずっと続けたいものですが、中にはかなり初期の段階で挫折する方もいます。 ここではギター初心者の方が無理なく実践可能で上達につながる効果的な練習方法を紹介します。 苦手意識を持たな […] 続きを読む
ギター練習に最適な深夜でも弾けるおすすめツールって? 公開日:2017年12月31日 エレキギター初心者講座雑記 深夜でも騒音で人に迷惑をかけずにギター練習ができるおすすめツールがあります。仕事で帰りが遅く、深夜しかギターを弾ける時間を取れないという方もいることでしょう。 そのような方はうまくツールを取り入れることによって、夜中でも […] 続きを読む
ジャズギター初心者がフレーズを覚えるためにギター無窮動トレーニング基礎編に挑戦 更新日:2019年5月5日 公開日:2017年12月18日 教則本レビュー ギター無窮動トレーニング基礎編を買ってみた ジャズギターの基礎を固めたくてというか練習ネタが欲しくて前々作の『ギター無窮動トレーニング』を購入していました。 ギター無窮動トレーニングは......初めの方で挫折しました。 […] 続きを読む
エレキギター初心者講座〜1週目_何から練習すればいい? 更新日:2020年8月17日 公開日:2017年12月18日 エレキギター初心者講座 エレキギターを始めて1週間の練習 エレキギターを手に入れたけど何から練習していいかわからない方も多いと思います。 そんな方のために練習メニューを作成しました。 ここで紹介するのは、 クロマチックトレーニングといって初心者 […] 続きを読む
エレキギター初心者講座 速弾きができない4つの原因 更新日:2020年9月14日 公開日:2017年12月17日 エレキギター初心者講座基礎練習早弾き 速弾きができるようになるには エレキギターで早いフレーズを弾く…つまり速弾きです。 速弾きできなくて悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 速弾きができないのは次の原因があります。 ・左手と右手がリンクしていない。 ・ […] 続きを読む
エレキギター初心者講座 エレキギターが弾けるようにならない!! 更新日:2020年8月9日 公開日:2017年12月17日 エレキギター初心者講座雑記 ギターが弾けるようになるには エレキギターを始めたけど.... エレキギターが弾けるようにならない...どうすれば弾けるようになるのか? との質問を受けたがあります。 そりゃあんたひたすら練習するしかない. […] 続きを読む
エレキギター初心者講座 知っておきたいギターの種類 更新日:2020年8月26日 公開日:2017年12月17日 エレキギター初心者講座 ギターにはいろいろな種類がありますが、カタログはギターを知っている人向けに編集されているので、知らない人が見てもよく分かりません。そこでカタログで使用されている用語について、その種類と違いをいくつかに絞って説明します。ま […] 続きを読む
エレキギター初心者講座 初心者必見!ギターの弦選びのポイント 更新日:2020年8月26日 公開日:2017年12月17日 エレキギター初心者講座 ギターの弦には種類がいろいろ ギターの弦はさまざまなメーカーからたくさんの種類が発売されていますね。 初心者の人にとっては弦の種類によって違いとかどのようなものを選べばよいのかさっぱりわからないと思います。 私も初めの頃 […] 続きを読む
エレキギター初心者講座 弦にピックが引かかる3つの原因 更新日:2020年8月26日 公開日:2017年12月17日 エレキギター初心者講座 ピックが弦にひかかってしまう場合の対処法 オルタネイトピッキングでうまく弾けない理由の一つは アップピッキング時にピックが弦に引っかかっているということがあります。 私もエレキギター始めたばかり頃はよくひっかかっていまし […] 続きを読む