初心者向け!エレキギター専門サイト:Guitar-Life

このサイトではエレキギター初心者に向けた練習方法、上手くなるコツを紹介しています

1日10分!薬指を分離して自由に動くようになる練習フレーズ1

薬指が自由に動くようになる強化トレーニングフレーズ 速いトリルをしている時に薬指が自由に動かないと一番感じますね。 ここでは、徹底的に鍛えるトレーニングフレーズを紹介します。 1週間ぐらいやると.......おっ薬指が動 […]

エレキギター初心者講座 Fコード完全攻略〜きれいに音を鳴らすコツ,代用しても良い!!

エレキギターだけでなくアコースティックギター初心者の方に共通する 最初の壁がFコードではないでしょうか? 本当によくFコードで躓いてそこでギターを挫折したと聞きます。 えっFコードなんぞ、出てこない曲の方が多いのに... […]

薬指と小指を完全分離!薬指と小指を鍛えるトレーニング2

薬指と小指の分離......自由に動かせることはエレキギター上達に欠かせないですね。 薬指小指の分離がうまくいかず、ギターを弾くのが、嫌になっている方もいるもいるでしょう。 録音した音を聴いてなんか気持ち悪い。という経験 […]

メジャースケールの覚え方と練習方法

スケールを弾いてみよう ギターの基礎練習はスケール練習であると言っても過言ではないです。 ここでは基本的なスケールであるメジャースケールの成り立ち、練習方法を紹介しています。 ただスケールを上下していても楽しくないので定 […]

エレキギター初心者講座 効率的な練習方法〜ゆっくり弾いてみよう

エレキギターが上手くなる効率的な練習に『ゆっくり弾く』という方法があります。 有名ギター講師である、トモ藤田氏もはじめはゆっくり弾くことを推奨してます。 実際、私もやってみたのですが、確実に効果があります。 なんとなく練 […]

エレキギター初心者講座 初心者でも弾ける簡単な曲をギターで弾いてみよう1

ギターを始めた当初はなかなか指が動かず思ったように曲も弾けないと思います。 それではギターが楽しくない、なんでもいいから弾ける曲が欲しい、基礎練習だけではなく毎日弾くメロディーが欲しいといった方のためはここでは誰もが知っ […]

1ヶ月でギターが上達!初心者向けエレキギター練習方法〜準備編

初めてエレキギターを手にした方はワクワクした気持ちでいると思います。 何から練習していいかわからない人も多いと思います。 もしかしたら挫折しそうになっている方もいると思います、 エレキギターは1日30分しっかり練習すれば […]

ジャズギターが弾けないのはなぜか?-初心者からのジャズギターマスターシリーズ2

ジャズの名盤を聴く 当たり前ですが、ジャズの練習には聴くことも入ってきますが、これができない人が意外と多いです。 ギターを持って好きなように音を闇雲に弾いていませんか? ペンタトニックがある程度弾ける人はそれだけでもギタ […]
pentatonic

エレキギター初心者講座 初心者でもギターソロが弾けてしまうペンタトニックスケール

アドリブの基本 ペンタトニックスケールを覚えよう ギターといえばペンタトニックスケールですね。 ペンタトニックスケールはその名の通り5音で構成されています。 ブルースギタリストだけではなくロックギタリスト、ジャズギタリス […]

error: Content is protected !!